toggle
2020-04-19

これからのヨガクラスについて

オンラインヨガ  お試し無料レッスンが終わりました。多くのみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。

いつもの曜日の方達のお顔を拝見してホッとしたり、久しぶりにご参加くださった方との再会を喜んだり、新しいツールを使っての発見もありました。また、ご感想やご意見をいただき、始めよりスムーズにお伝えできるようになりました。

森下のヨガ教室 アートトでは、引き続き、zoomを使ってオンラインヨガクラスを行います。まずは、5月10日(日)までのご予約を開始しました。それ以降も、新型コロナウィルスの影響により対面クラスのお休みが長引く場合は、オンラインでヨガクラスを継続します。

確定的なことを申し上げられない状況ですが、みなさんの毎日に当たり前にヨガが在ることを願って。対面クラスが叶った時の準備・学びも密かにしながら、今は、オンラインでみなさんとの対話を築いていきたいと思います。

講師からみなさんへのお便りと、オンラインヨガ クラスのご案内です。

いつもクラスに通ってくださるみなさん、森下のヨガ教室 アートトにいらしたことがある方へ

そろそろ初夏を迎えようとしています。みなさん、それぞれの毎日をお過ごしのことと思います。

対面のクラスが行えなくなり、ご不便をおかけしております。新しい形でのヨガクラスのご提案に際して、改めて言葉を紡ぎたいと思いました。

クラスでも時々お話ししている、ヨガとは?約6000年の歴史があるヨガを、現代の私たちの生活にどのように取り入れることができるか?について、このタイミングで自らに問い直しました。紆余曲折の末、辿り着いたのは原点回帰、シンプルに「続けること」でした。

ヨガは、身体の中に ” 風(プラーナ)を通す ” ための、古くから伝わる知恵です。

その ” 通り道 ” は、解剖学的に示すことができるものではありません。東洋的な身体の捉え方に馴染みがない方にとっては、いきなり ” 身体に風を通す ” 言われても理解し難いかもしれませんが、ヨガを終えた後に、全身の清々しさや、心が晴れやかになる感覚を味わうことができるのも、そういう訳だからです。

ヨガの練習は繰り返しが大切です。 ” 風の通り道 ” を小まめに掃除すること、しなやかで芯のある身体に磨くことは、自らを保ち、思いやりある行動に結びつくと、わたしは常々思っています。

ガチゴチの身体、不安で胸が詰まっているとしたら、いつもの動作、習慣から少し離れて、 ” ヨガ ” という古くて新しい方法を使って、解いてみましょう。

オンラインヨガでも、リクエストをお伺いしたり、季節に合わせたいつもの内容に加え、「こういう時だからこそ」のプログラムをご用意しています。ぜひご参加ください。

機械が苦手という方も、1度出来たら後は簡単です。お手伝いしますので、ご連絡いただけましたら幸いです。

森下のヨガ教室 アートト 小澤

オンラインヨガ クラスにつきましては、こちらをご覧ください。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です